Gain Recipe~太りたい人のための太る食事レシピ~
公開日:
:
最終更新日:2017/02/25
ガリガリのための食事管理
ガリガリ体型の人は、冷え性、胃腸が弱い、下痢気味、少食、風邪を引きやすいといった特徴があります。胃腸が弱いと食べ物をたくさん食べても、栄養を十分に吸収できません。それに食欲が湧かないのでたくさん食べることも出来ません。だから、いくら食べても太らないという悩みに繋がっています。太りたいと思って、いっぱい食べるとおなかを下してしまいます。
もし、あなたが筋肉のついたかっこいいモテる体になりたいなら、これらのガリガリ特有の特徴を改善しなければなりません。幸いなことにこれらの特徴は改善することが出来ます。この改善方法を今回は料理に絞って、お伝えしようと思います。
ガリガリの人が体質改善すべき理由
ガリガリ体型の人は胃腸の働きが悪いのです。これは、猫背で胃腸が圧迫されたり、体が冷えていることで活動が鈍くなるといったことが関係しています。まずはこれらを改善しなければなりません。
よく太るためにたくさん食べろとか、筋トレすればいいとか言われています。これらは根本的な解決策にはなっておらず、本当にガリガリの人にとっては害悪以外の何物でもありません。ガリガリの人が健康的に太りたいのであれば、まずは体質を変えることが必要なのです。
世の中には、太りやすい体質、普通体質、ガリガリ体質という3つに分かれます。ガリガリの人はもちろんガリガリ体質であり、目指すべきは普通体質なのです。この普通体質になって初めて先ほどのたくさん食べる、筋トレといったことを行っていき、モテる体を手に入れられるのです。まずやるべきことは、体質改善です。
胃腸の働きを高めてくれる食事
その体質改善の中で一番手っ取り早い方法が体を温めてあげるという方法です。
これは暖房をつけるとか、厚着をするといったことも含まれますが、体を温かくするには食事が一番です。温かい食事は、単純に鍋料理、スープなどですが、食材自体に体を温める温熱性の食材があるのです。
温熱性の食材の例として、
- 鶏肉
- アジ
- サバ
- カツオ
- 玉ねぎ
- ニンジン
- にんにく
- かぼちゃ
- 納豆
- キムチ
- チーズ などがあります。
これらを日常的に食べることにより体が温まり、胃腸の働きが良くなっていくのです。
胃腸の働きを高め+筋肉増強にも効果的なレシピ
温熱性の食材が良いということは分かったけれど、食材がたくさんあるしどうやって食べればいいか分からないですよね?毎回同じでは飽きるし。
そこで、これらを効果的に食べられるレシピをまとめました。
このレシピを実践することで体が温まり胃腸の働きが活発となり、免疫力が上がります。さらに筋肉増強にも効果があります。レシピでは、材料、手順、ポイントだけでなく、摂取できる栄養成分、効果までも載せています。
今回はブログ上では公開せず、本当に欲しい人にだけ公開します。本当にレシピを欲しい人は、下記のフォームよりお申し込みください。お申し込み頂けましたら折り返しメールが届き、本文にダウンロードURLが貼られていますのでそこからダウンロードできます。
レシピはまだまだ少ないですが、今後も継続的に追加していきます。1度請求してもらえた人には、その都度無料でレシピを配信させてもらいます。
世の中に美味しいレシピはたくさんありますが、健康的に太りたい人に向けた体質改善できるレシピは数少ないです。ガリガリだけど健康的に太りたい!でも何をしたらいいか分からない。それならまずは食事改善から実践してみて下さい。レシピは私がお教えします。
それでは、お申し込みお待ちしております。
関連記事
-
-
世界ふしぎ発見の腸内細菌パワー特集を考察してみる
この前テレビを見ていたら、世界ふしぎ発見がやってたんです。 世界ふしぎ発見って、遺跡を巡ったり
-
-
ガリガリが細マッチョになるための食事管理方法~消費カロリーと摂取カロリー~
最近、体作りには食事がかなり大事ということを実感中。 それを今日は書いていきたいと思います。
-
-
満腹感を与えて血糖値も抑えてくれる食物繊維の特集!
今日で正月休みは最終日です。 今回はとても短かったですね。 いかがお過ごしでしたか?
-
-
太る方法|プロテインの効果的な飲み方で健康的に太る
こんばんは。 私は本日でお盆最後です。有意義に過ごせましたでしょうか?私は半々くらいですが、リフレ
-
-
太れない体質|若い人に痩せすぎ体型が多い原因と太る方法
まさやんです。 さて、前回に続き痩せの原因についてですが、今回は特に若い人に痩せすぎ体型が多い原因
-
-
太る食べ物は糖質|太るためにたくさん食べよう
少し体調を崩しています。夏が終わり秋への移り変わりで、朝晩は段々涼しくなっていますね。まだまだ暑
-
-
太りたい男のためのプロテインの選び方
まさやんです。 先日、プロテインで太るための前提条件についてブログで取り上げました。 「プロ
-
-
太れない体質の人が酵素パワーで太る方法
太れない人は、胃腸が弱いという特徴があります。胃腸の消化吸収力が弱く食べたものの栄養を十分に吸収
-
-
徹底解剖|太るために食欲を増進させる方法
さて、本日のブログはご飯をたくさん食べられる環境作りについてです。 痩せすぎの人が太るためには
-
-
ガリガリの小食でも摂取カロリーを増やす方法
3連休はいかがお過ごしですか? 雨が降ったりしてますが、わりと天気はいい方かな。 私は久