初心者がまず最初にやるべきトレーニング! 〜バーベルスクワット
公開日:
:
最終更新日:2015/09/22
太るためのウエイトトレーニング
筋トレ初心者が一番気にして鍛えなければならない部位があります。
それは、脚です。
脚の筋肉は全身の筋肉の7割を占めています。
意外だと思いますけど、これは至極当たり前。
人間は2足歩行なので、脚の筋肉の割合が高く、筋肉が発達するのです。
脚の次に多い筋肉が背中です。
つまり、体の筋肉割合が高いものから鍛えることで、体が大きく見えるし基礎代謝も上がりダイエット効果が見込めます。
だから、腕をひたすら鍛えても、効果はあまり見込めません。
まず、鍛えるのは、脚その次が背中です。
脚を鍛えるために何をするかというと、スクワットです。
スクワットをすることで、以下の筋肉が鍛えられます。
大腿筋:太ももの筋肉
大殿筋:おしりの筋肉
体幹筋:脚のつけ根から肩までの胴体部分の筋肉
これら3つの筋肉は全身の筋肉量の大部分を占めており、大腿筋は体の中で最も大きな筋肉なのです。
スクワットを行うことで、全身の筋肉量を増やせて、体を大きく出来ます。
なので、まずはスクワットを重点的にやりましょう。
次はスクワットのやり方です。
下記の動画を参考にしてやってみてください。
「Body building.com」
全て英語ですが、とても分かりやすいです。
特にフォームを注意して観察して下さい。
ポイント
・バーベルは首ではなく、肩にかける
・骨盤を前傾させ背中は真っ直ぐ伸ばす
・足は肩幅に開く
・屈む時、膝を前に出さない。真下へ折り曲げるイメージ。尻を後ろへ突き出すと上手く出来ます。
・目線は前を見る
自分で動画アップも考えましたが、無理でしたので、リンクを参考にして下さい。
このサイトでは、体質改善、ダイエットを目指す人用ですが、少しゴリゴリのボディビル感が入っています。
トレーニング内容は一流なので、お勧めです。
スクワットはトレーニングをするもの全員に必要なトレーニングですが、特に下記の人にお勧めです。
・体を大きくしたい
・効率的に痩せやすい体を作りたい
・ウエイトトレーニング初心者
当てはまる人はスクワットから初めてみて下さい。
関連記事
-
-
プロテインを摂取すべき絶好タイミングはあるのか?
体を大きくしたい、筋肉を付けたい人にとって、馴染み深いものがプロテインです。 プロテインは筋肉
-
-
マシントレーニングの勘違い?やるべきはフリーウエイトトレーニング!
ウエイトトレーニングをするとなった時にまず何をしますか? ジムへ行ってマシントレーニングをする
-
-
腹筋を鍛えるだけではダメ?背筋も鍛えることでモテ体型になれる!
こんにちは! 今日は子供に起こされてしまい朝が早かったため、ブログ更新も早めです。 &n
-
-
あなたは自分の目的に合ったプロテインを摂取出来ていますか?~動物性と植物性タンパク質を徹底分析~
最近、中国出張とかで忙しくて中々更新出来てません。 それにトレーニングもサボりっぱなしです。
-
-
筋肉が左右対称なキレイなモテボディを手に入れる方法
こんにちは! ようやくゴールデンウィークの休みボケも解消されてきました。 皆さんはいかがですか?
-
-
あれ?左右で筋肉の大きさが違うなぁと思ったら〜原因究明編〜
左右不均等についてしまう筋肉の悩み 筋トレを始めて、ある程度筋肉がつくようになると筋肉のつき方
-
-
ダイエットにおける効率的な運動の仕方〜無酸素運動と有酸素運動について〜
ライザップって、もう皆さんご存知だと思います。 あのCMで一躍有名になりました。 このラ
-
-
マシントレーニングとフリーウエイトのいいとこ取りでモテ体型に!
ジムへ行って気になったことを書きたいと思います。 一般的なジムでは、マシントレーニングとフリーウエ
-
-
あなたのトレーニング方法合ってますか?正しいフォームで行う筋トレの重要性
昨日まで本業で東京に出張してました。 実家が近かったので、仕事終わりに寄ってたんです。
-
-
プロテインって一体いつどうやって飲めばいいの?
前回に引き続き今回もプロテインについて書きたいと思います。 関連ブログはこちらをご覧下さい。